目次
序章 最高の人生を手に入れる「神・時間術」4つの原則
1 集中力を中心に時間を考える
2 集中力をリセットして時間を生み出す
3 アメリカ式の仕事効率を手に入れる
4 自己投資のために時間を使う
最終目標 楽しむために時間は使う
第1章 脳の機能を最大に生かす集中力の高め方
1 15・45・90の法則
2 雑念排除法
3 制限時間仕事術
第2章 朝の時間を最大に生かす脳のゴールデンタイム仕事術
1 脳のゴールデンタイムを活かす
2 始業直後の30分が大事
3 超・朝活起床術
4 朝一番の仕事術
第3章 昼の時間を最大に生かす午後のリセット術
1 外出ランチ・リセット術
2 脳をリセットする仮眠の技術
3 午後のリセット仕事術
4 午後の仕事術
第4章 夜の時間を最大に生かす運動&睡眠リセット術
1 運動リセット術
2 宵越しのストレスは持たない
3 睡眠にいい生活習慣
4 寝る前15分 活用術
5 寝だめ禁止令
6 成長ホルモン回復術
第5章 仕事の時間を最大に生かす時間創出仕事術
1 フォー・ユー仕事術
2 今でしょ仕事術
3 並行仕事術
第6章 自由時間を最大に生かす自己投資&リフレッシュ術
1 自由時間に仕事はしない
2 自己投資をする
3 能動的に娯楽を楽しむ
4 人生を変えるリラックス時間
気付きTOP3
(1)時間のジグソーパズル理論
時間を一次元で考えるのではなく、時間×集中力の二次元平面で考える。時間×集中力(仕事効率)=仕事量。集中力は朝が最も高く、午後になるにつれて低下する。朝の時間は夜の4倍の価値がある。仕事を集中仕事と非集中仕事に分類して、ジグソーパズルのようにそれぞれ適切な時間に当てはまるだけで仕事が圧倒的に効率化して、時間が創り出される。
(2)ToDoリストの活用
仕事も遊びもテレビもリストアップしてから優先順位で並び替える。遊びにもToDoリストを作る。テレビも全て録画してから本当に見たいものだけを見れば時間が削減される。
(3)先に自己投資して、後から時間が増える
自己投資によりスキルが伸びれば、「時間×集中力」の集中力の軸が伸びるため、さらに時間が増える。本を読む時間がないのではなく、本を読まないから時間がない。仕事が終わらないから睡眠時間が足りないのではなく、寝ないから仕事が終わらない。時間がないから運動できないのではなく、運動しないから時間がない。先に自己投資をすれば、さらに時間が生まれる好循環に入ることができる。
感想
時間を二次元でとらえるという発想は非常に大きな気付きでした。学生時代は、夜まで無限に残って研究をすることができていたので、朝をだらだら過ごして、夜になってから頑張るといった生活になることもありましたが、朝型に転換して、お尻を決めて集中することが生産性向上のために不可欠であると痛感しました。
NEXT ACTION
- 朝の時間に集中力が必要な仕事を持ってくる。
- 読書と運動の習慣を徹底する。