目次
第1章 ビジネス書のフロントライン
第2章 ビジネス書とデートせよ!
第3章 ビジネス書の正しい読み方
第4章 ベストセラーの法則と書き方
第5章 ビジネス書で得た知識をお金に換える方法
第6章 ビジネス書の資料室
気付きTOP3
(1)ビジネス書がなぜ身につかないのか
①読むだけで行動しない、②誤読してしまう、③本の選び方が間違っている。
(2)本のMECEな探し方:垂直検索と水平検索
垂直検索とはキーワードと著者で検索する方法、水平検索とは通販サイトのおすすめなど、ネットサーフィンをするように広げていく方法である。MECEリストができれば、大型書店に取り寄せてもらうと良い。
(3)まっとうな速読法
①本を読む目的を明確にする、②目標をたててアファメーションをする、③本を要素分解して大事な部分(特に目次とまえがき)から読む、④集中して一気に読む、⑤何度も繰り返して読む。
感想
「ビジネス書」について様々な角度から書かれていますが、本の全体として何が言いたいのかイマイチわかりませんでした。ただ年間1000冊以上を読破する著者にしか書けないであろうビジネス書の系譜や、おすすめのビジネス書リストは貴重だと思います。
NEXT ACTION
- ビジネス書を読む際には、一段メタに考えて読む。著者の目的や、本の構成などを意識しながら読みたい。