目次
はじめに
第1章 上に行く人はとっくに自己投資を始めている!
第2章 まずおさえたい自己投資のキホン
第3章 仕事で圧倒的な結果を出せる勉強法
第4章 本当に価値のある人脈のつくり方
第5章 限られた時間に、どう自分を磨くか?
気付き
(1)すごい人に会いたければ自分がすごい人になるのが近道
人脈とは双方向の、WIN-WINの関係でないといけない。解決できる問題が増えれば増えるほど、自分の問題を解決してくれる、活きた人脈である素晴らしいアドバイザーに出会うことができる。
(2)交流会に人脈目的で参加するのは、そもそも間違い
交流会には、誰かと出会いたいという意図で参加している人しかいない。誰かの課題解決に寄与するような、責任のある立場や経験、能力のある人が参加者にはいない。
(3)無形のコミュニケーション能力
言葉ではなく具体的な事実で相手に伝える力。たとえば、仕事で常に実績を出して、「仕事のできるやつ」という無形の評判をもらう。どんな仕事でも率先して引き受けて、信頼できる人・頼れる人という評価をもらうといったことなど。
感想
著者の方が非常にストイックに勉強されてきて、キャリアを築いてこられたことが伝わってきました。
NEXT ACTION
- 人脈で何を与えられるかだけでなく、何を貢献できるかも考える。